◆10月27日(日) 茶臼山(290.9m) -新しい靴の足慣らし-
先週、”雨の赤兎山”で防水性能の劣化を感じ、思い切って新しい靴を購入しました。今日は台風一過の秋晴れ、雲一つない好天気にも誘われて、西尾の茶臼山(290.9m)に足慣らしに行きました。
平原の滝駐車場から、遊歩道コースで展望台を経て山頂に登りました。雨に洗われたクリアな展望を期待していましたが、霞がかかったような感じで遠望は利きませんでした。
帰路は大黒の滝、ロッククライミング場(小さな岩場)の脇を通るコースで、前回より1本東の尾根を下りました。この山はヤブが薄いためか、網の目のように登山ルートがあって飽きさせませんね。
新しい靴は良く足にフィットしとても快適でした。これからの”雨の山行”が楽しみです。
詳細は山行記録「茶臼山(290.9m) -平原の滝から山頂周回-」をご覧ください。
以上